アイスランドの企業が開発した、風向きに左右されず効率的かつ安全に発電できる風力タービン「IceWind」。住宅地向けに開発され、比較的容易に設置可能で低風域でも効率良くエネルギーを生み出せる頼もしい装置だ。
従来の風車型と異なり全方位から風を受けられるデザインを採用した「IceWind」。シンプルな設計なので住宅地などに容易に設置可能で、サイズも小型から大型のものまで導入シーンに合わせてカスタマイズして設計できるという。
航空機グレードのアルミ素材などを使用しており、強風にも難なく耐える堅牢な作りとなっている。また静音性にも優れているため、鳥への影響も少ない環境に配慮された風力タービンだ。
「IceWind」は、アイスランドのReykjavik市にあるバス停ですでに導入が開始されている。ここでは2つのカスタマイズされた「IceWind」がバス停の屋根の上に設置されており、夜間の照明や、デジタルサイネージ、Wi-Fiスポットといった様々な用途のエネルギーに活用されているという。
アイデア溢れるデザインが、クリーンな暮らしを支えていく。
IceWind
IceWind ehf