たったの60秒でサラダが作れるアイデア商品「60 Second Salad Maker」が、簡単すぎると話題を呼んでいる。
「60 Second Salad Maker」は、クラウドファンディングサイト「Kickstarter」にてプロジェクトを立ち上げ、当初の目標だった5,000ドル(約50万円)を大幅に上回る259,000ドル(約2900万円)もの支援額を集めたヒット商品だ。
「60 Second Salad Maker」は、その名の通り60秒で簡単にサラダを作ることができる。その使い方はとても簡単で、サラダにしたい野菜を丸ごとボウルに詰め込み、軽く水洗いをしてから蓋をして、スリットに合わせて包丁を差し込んでいくだけ! また、蓋は回転式になっているため、野菜をより細かく切ることができる。
「60 Second Salad Maker」は、サラダとあるが野菜に限ったものではない。最近流行りのサラダチキンや、果物のカットも簡単に行うことができるのだ。工夫すれば、サラダ以外の料理の幅も広がるかもしれない。
使用後は、軽くすすいで洗うだけ。食器洗浄機がある場合は、そのまま洗浄機に入れてしまっても問題なし。野菜の汁や破片がこびり付いたまな板を洗う作業も省けるため、忙しい一人暮らしや主婦の方にもオススメだ。
「60 Second Salad Maker」は、現在海外版のAmazonにて販売されている。日本版のAmazonでは在庫切れとなっており、入荷予定も無いようだ。
・ ・ ・
たった60秒で、一品増やせる簡単クッキング。あなた好みの食材で、自宅でオリジナルサラダを作ってみては?
(本動画は2017年4月に紹介したものを加筆修正して再掲載したものです)
60 Second Salad Maker
NoCleanAquariums